Huluを録画してテレビで見られるのか?
「動画配信サービスHuluを録画してテレビで見たい!」誰もが一度は考えることでしょう。Huluは録画する方法があるのか?録画しても問題ないのか?調べてみました。
huluは録画してテレビで見られる?
Huluが録画できるのか、テレビ、レコーダー、パソコンなどのデバイス別に紹介します。実は、Huluはどのデバイスを使っても録画できません。
スマートフォン/タブレット以外の端末(パソコン、テレビなど)では、作品のダウンロード保存や録画はできません。ストリーミングでのご視聴をお楽しみください。
出典:Huluヘルプ
レコーダー
市販のハードディスク、DVDレコーダーなどを使って、Huluを録画できません。Huluアプリに対応するレコーダーは存在していますが、Hulu作品を録画する機器として使うことはできないのです。
レコーダーは、テレビで放送された番組を録画するための機器です。そもそもテレビ番組も著作権の関係上、2008年より「9回だけ録画可能、1回だけ移動可能」となっています。
MACなどパソコン
パソコンを使ってHuluを録画する方法があります。パソコン画面のキャプチャソフトを使って、Huluを録画する方法です。
しかし、2017年にHuluのリニューアルがおこなわれたことにより、キャプチャソフトも使えなくなりました。以前はキャプチャできましたが、セキュリティが高められたためHuluはパソコンを使って録画できません。
もしかしたらキャプチャソフトによっては録画が使えるかもしれませんが、デメリットのほうが大きいので止めましょう。
- 画質が下がる
- 規約違反になる
- 画面が真っ黒になる
HuluはフルHDで画質が高いのに、わざわざキャプチャソフトを使って録画すれば画質が下がります。そもそも録画は規約違反になり、見つかればアカウント解除となるので注意しましょう。
iPhoneなどのアプリ
スマホアプリを使ってもHuluを録画することができません。不正コピーの暗号化がおこなわれているので、キャプチャしようとするとエラーが出る仕組みです。
Huluは録画ができない
そもそもHuluはなぜ録画することができないのでしょうか?録画をしてHuluを楽しみたい方は、その理由を知っておく必要があります。
ストリーミング再生は録画できない
Huluの動画配信システムは、ストリーミング再生を採用しています。ストリーミング再生は動画を再生しながら視聴する方式です。
ストリーミング再生はパソコンやスマホにデータを残すことがないので、セキュリティが高くなっています。視聴する人がHuluのサーバーにアクセスして、直接動画を再生する方式のため、録画ができません。
セキュリティが高いため録画ができない
Huluには高いセキュリティ機能が搭載されました。不正コピー防止のために「HDCP」技術を使っています。
HDCPはインテルが開発した、デジタルコピー保護機能です。動画は暗号化して配信するためセキュリティが高く、不正に録画できないようになっています。
キャプチャ機能も禁止されている
Huluを使う場合は、禁止事項が設定されています。不正なダウンロード、ストリームキャプチャをすることはできません。
Huluサービスの不正なダウンロード、ストリームキャプチャ、リンク設定、フレーム作成、複製、アクセス又は配信の防止を目的とするコンテンツ保護又はアクセスコントロールのためのメカニズムを削除、無効化、迂回又は回避することを含みますリンク:Hulu規約
録画機能は「ストリームキャプチャ」の部分が含まれています。市販のキャプチャソフトを使って、強制的にHulu画面を録画することは規約違反ということです。
Hulu作品を持ち歩くならダウンロードがおすすめ
そもそも「Huluを録画したい」理由はなぜでしょうか?Hulu作品を持ち歩きたいなら、ダウンロード機能が役立ちます。
- スマホやタブレットで持ち歩ける
- 30日の視聴期限つき
- ダウンロード作品は25本まで
- デバイスの内部ストレージに保存される
- Hulu解約後は見ることができない
Huluのダウンロード機能は、スマホやタブレットの通信容量を節約するための機能です。スマホやタブレットは外出先でHuluを見ることが想定されるので、ダウンロード機能に対応しています。
ダウンロードといっても、動画ファイルがそのまま内部ストレージに保存されるわけではありません。Huluアプリがあってはじめて視聴できるファイルです。
Huluアプリがないと見ることができないので、当然Huluを退会するとダウンロードした作品も見ることができなくなります。
ダウンロード機能は「録画」とは違い、ネットに接続しなくてもHuluを見るための機能だと思っておきましょう。
Huluは録画しないで見るのがおすすめ
Huluは月々933円の低価格で提供されているので、わざわざ録画してまで保存する必要はないでしょう。ただし、映画は期間限定配信のことが多いので、見たい映画が毎月見られるわけではありません。
特定の作品を何度も見たい場合は、アナログですが、やはりDVDを買って見ることでしょう。または、レンタルDVDを借りる方法も、繰り返し見られる方法です。
個人的には「933円で5万本の作品が見られるので、録画した作品は見る暇がない」と感じています。Huluは次々見たい作品が出てくるので、わざわざ録画してまで見ようとは思いませんね。録画する暇があったら、次の作品を楽しんだほうがいいです。